水曜日, 9月 19, 2007

二種二次試験過去問、H18問2補足


ここの補足です

問2
【解説】
(1)移動用変電設備
事故によって変電所機器が損傷した場合、支障なく電力を供給するために、いくつかの変電所の共通予備として使用する設備で、変電所機器の点検・修理などで比較的長期に停止する場合や工事用としても有効である。

(a)移動用変圧器
22/6,3(kV)、3,6(MV・A)、または66(77)/6,3(kV)、3,6,10(MV・A)、あるいは154/6,3(kV)、10(MV・A)などの定格の配電用変圧器が各電力会社の設備実態に応じて設置されている。

これらはトラックまたはトレーラに積載したまま移動使用可能で、10(MV・A)以上の比較的大きな変圧器もトラック積載可能である。一部には154/66(kV)、30(MV・A)程度の送電用変圧器もある。

(b)移動用ケーブル
154(kV)以下の移動用ケーブルが各電力会社の設備実態に応じて設置されている。

以上です。